2021年度 数学 実績

今回は学習塾シンカの2021年度の数学の実績について話をします。

たくさんの成績上昇例、成績優秀者を輩出しており、成績上昇例は枚挙にいとまがありません。

本日はその中でも特筆すべき事例をご紹介します。

それは数学が苦手だった女の子の話です。

他の教科は定期テストで非常に素晴らしい結果をだせるものの、
数学だけはいつも振るわない結果……

加えて数学のテストが難しい……

だから数学はいつも60点くらい……

 
だからその子は難しい問題集を買って、それを必死で勉強したようです。

でもなかなか成果がでない……

そして2年生の2学期後半に当塾に入塾することを決めてくれました。

指導をしていて感じたこと、

その子に必要なのは応用問題の演習ではなく、

『数学の考え方』

でした。

数学はこういう風に考えていくと良いということや、

わからなかった1問や苦戦した1問を大切にして、それを徹底して復習することなど、

数学の知識の面だけでなく勉強のしかた、考え方を多く指導していきました。

その結果、定期テストで安定して90点を超えることになったのはもちろんのこと、

なんと2021年12月の北辰テストの数学で、女子で県単独3位になりました。

偏差値にすると76です。

 
あれ?数学は苦手だったのでは?と問いかけたくなるほどの躍進ぶり。

興味深いことが一つ。

彼女は入塾後、以前買った難しい問題集には手をつけなくなりました。

でも成績は大幅に上昇したのです。

数学において、問題の解き方を教えることはとても大切です。

でもそれよりも、数学の考え方を身につけていく方がもっと重要なのです。

当塾では成績が上がる勉強法に徹底的にこだわっています。

 
 
理科社会の実績はこちらから

国語と英語の実績についてはまた別の記事で話をさせていただきます。

 
新年度時間割はこちらから

料金表はこちらから

 
お問い合わせはこちら

※メールでのご連絡を基本とさせていただいておりますが、迷惑メール設定等でメールが送れないケースがございます。お手数ですが念のためお電話番号をご記載ください。