2021年度 北辰結果④

さて、学習塾シンカの特徴は成績を大幅に伸ばすところにあることはこれまでもお伝えしてきたところです。
まだご覧になっていない方は下の記事もぜひご覧ください。

2021年度北辰結果①

2021年度北辰結果②

2021年度北辰結果③

さて、今回は2021年度の北辰テストで優秀な成績をおさめた生徒とその特徴について話をします。

まずは小学6年生から学習塾シンカに通ってくれているA君

早い段階から学習をしていたことが功を奏し、

初回の北辰テストで5科目偏差値71.1

第3回の北辰テストで69.3の偏差値でした。

十分優秀な成績ですが、

さらにここから伸ばしていくのが当塾の使命。

夏休み明けの3年4回の北辰テストでは見事

5科目偏差値75.0を取得!!

この成績は県立川越高校総志望者数1059人中1位!!

2学期平均偏差値は73.37と極めて優秀な成績をキープしてくれました。

(1学期平均は70.2)

 
彼の特徴は、とにかく勉強を楽しむこと。

理数系分野には特に興味があり、

数学の解法で秀逸なものを見つけたときの彼の顔はとても嬉しそうです。

 
中学校3年生の国語の教科書に下記の論語があります。

子曰く、「これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。」と。
孔先生が言うには、「学ぶことにおいて、その知識を知っているということは、勉強を好きな人間には及ばない。勉強を好きな人間は、勉強を楽しんでいる人間には、及ばない。」

 
まさにその通り。楽しんでやっている子は最強です。

楽しんで勉強するようになったら自然と成績は上がります。

 
学習塾シンカでは学びを好きになり、楽しんでもらえるように努めて参ります。

人によって琴線に触れる内容は違いますが、

学びを楽しくする試みはどんどん実践していきたいですね。

前回紹介した学びの工夫の内容はこちら

さて、次回は別の生徒を紹介したいと思います。

次回もぜひご覧ください。